旅行好きワーママの子育て記録

初めての子育て!日々成長が著しい赤ちゃんの記録(9ヶ月〜)

歯磨き嫌いの1歳6ヶ月検診

 

検診直前のお引越し

住宅街へ引越ししてから3ヶ月。

漸くこちらの空気感にも慣れてきた頃に

1歳6ヶ月検診を行いました。

 

ぷに太郎は既に1歳9ヶ月でしたが

以前の地域で予定していた1歳6ヶ月検診の直前に引っ越してきたため、周りの子達よりも少しゆっくり目の検診となりました。

f:id:akimaam:20210616182056j:image

 

歯磨き嫌い

1歳6ヶ月検診は、内科検診だけでなく歯科検診も行います。

新天地では、内科検診は個別に受けて歯科検診だけが集合検診でした。

歯科検診…

ぷに太郎は、仕上げ磨きが大嫌い。

仕上げ磨きを行おうとすると、

大泣きしながらバタバタ大暴れ。

 

泣かれないように

お歌を歌ったり

チャレンジの付録を試したり(音楽付きの手鏡)

好きな動画を流してみたり

歯磨き嫌いにも効果がある!と謳われている絵本を読みながらしてみたり

終わったら最後にご褒美をあげたり

色々試しましたが効果はありませんでした。

 

流石に暴れている状態で歯磨きは危ないので

毎日パパと2人掛かりで抑えながら行います。

泣いてる息子を抑えるのは辛いですが

虫歯にはなってほしくないので

出来るだけ短時間でササッと終わらせます。

ー本当にしっかり仕上げ磨きが出来ているのかな…?ー

と毎回心配になりますが、

長い時間は勿論やらせてくれないので

できる範囲で行っていました。

また、気休めですが虫歯予防として「ハキラ」をご褒美がてらあげるのは続けていました。

 

いざ、歯科検診へ

そんな磨き方で本当に大丈夫なのか?

その判定は、歯科検診で出ると考えていたので、

歯科検診は少し緊張していました。

 

検診は以下の流れでした。

1.問診

(1)事前に保護者が記載した問診票を確認しながら、何か困ってることはないか等の質問。

→育児で特に悩みはなくすぐ終了。生活習慣も問題ないようでした。

(2)実践形式

①型紙に描かれた絵を見せられて、

 〇〇は?と聞かれた物を指差しできるか?

②どんな言葉が出るか?

③積み木を重ねて乗せることができるか?

→周りの子よりも少し大きい、ということもあってか、全てパーフェクト!!言葉も最近は3語で始めていたので褒めて頂きました。

2.口内虫歯菌の反応検査:唾液を専用の検査薬に付けて15分間保護者の体温で培養させ結果を確認。

→現時点では問題なし!!良かった〜!

今後も同じように続けていけば恐らく大丈夫ということですが、今よりもっと色んなお菓子を食べ始めたら危ないので引き続き気を付けようと思います。

3.歯科検診:歯科医師に実際に口の中を診てもらう

→大泣きする覚悟で臨みました…

   ですが、あっという間に終了。ぷに太郎が本格的に大泣きする前に終わりました。

 

さいごに

集合検診は1時間程で終わりました。

コロナ禍ということもあり、

細かく受付時間が区切られていたので混みすぎるということもなくスムーズでした。

 

食べることが大好きなぷに太郎。

最近は、果物も小さく切った物ではなく

パパやママが食べている大きいものを欲しがります。

f:id:akimaam:20210616182542j:image

 

好きな物を美味しく食べてもらいたいので、

これからも虫歯予防を徹底していこうと思います。

 

ちなみに、ぷに太郎は「ハキラ」も大好きなので

歯磨きが終わった後、泣きながら

ハキラちょーだいー!とおねだりしてきます。

味には種類もあるので何種類かストックしています!

 

 

 


 

 

 
プライバシーポリシー お問い合わせ